やっぱり機械や回路をイジるのは楽しい!!
こんにちは。 室長です。
今週のクエストタイムは電気的な奴をイジる子が多い。
小4の男の子は電気回路をイジる。
何かの目的を作らず、どうしたらどうなるかを色々試す。
『電池直列4個がめっちゃ明るい!』
『モーターでプロペラが回った!』
『スイッチでオンオフできた!』
小6の男の子はモジュール式ドローン『Airblock』をホバークラフトタイプにして動かす。
これはscratchベースの簡単なプログラミングソフトを使用して動かせるんですよね。
中学生の女の子は数学、小学生の女の子は絵を描いている子も。
クエストタイムは強制的に勉強をする場ではなく、あくまで自分の学びの時間。
YouTubeが学びだと思えばYouTubeもOK。
(イヤホンなど静かに勉強してる子もいるので配慮は声がけ)
『Airblock』をイジってた子はクエストタイム終了して午後もイジってる姿を見てニヤリ。
こういった、こどもの興味が持てるようなコンテンツを用意していきたいと思っています。