新年のご挨拶【千葉市みつわ台にある小中学生対象フリースクール★】 #募集停止 #体験会中止 #内部充実 #安心安全 #不登校支援 #千葉市フリースクール #多様な学びプロジェクト 棚を新たにリニューアル。これで子どもたちも自分たちで片付けもしやすくなりました! Co-Laboファームの看板もさしてきました。雑草抜かないとね。 あんちゃんサンタも笑顔で♪年末の写真です。 生徒が14名となり、いったん募集は停止となります。 新年あけましておめでとうごいます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、年末もクリスマスイベントが大盛り上がりとなり、休校中にはフリースクールの環境を整えるためにも奥に押し込められてあったボードゲームやパソコン類をついにフリースクールスペースに移動しました! もともとパーテーションやイスがが置いてあり、邪魔だったところを一掃。 そこに棚を置き、耐震補強。 きれいにお片付けができるよう、整理して収納してみました! きれいになったかな? そんな中、お正月明けから雲行きの怪しい話に。 緊急事態宣言を1/7(木)に出すとのお達し。 12月末に生徒の人数が14名と増えてきてしまったことでスタッフの手配などの問題も出てきており、頭を悩ませていたところ。 そんな中で学校の休校はなさそうとはいえ、より気を付けなければならない状態に。 スタッフで話し合い出し結論は 「体験会の中止および入会の停止」 とあいなりました。 千葉でも感染者は増えてきておりますし、本業の学習教室の方は受験真っ盛り。 この状態でクラスターの発生や未然防止を考えるとしばらくは静観すべきと判断いたしました。 不登校で悩まれている方もいらっしゃいますし、千葉市習いごと応援キャンペーンを利用しての入会を考えられていた方もいらっしゃったかもしれませんが、ここはどっしりと構えさせていただきます。 また、教室でボランティアベースで行っているイベント 「CoderDojo若葉みつわ台【若葉プログラミング部】」 「子どもと楽しむボードゲーム会【若葉ボードゲーム部】」 「どこでもこどもカフェ【若葉こどもカフェ部】 「こどもおとな哲学【若葉こどもおとな哲学部】 も1月、2月の開催を中止、3月以降を未定とさせていただきます。 非常に残念ではありますが、状況がよくなってから再開させていただきます。 教室の様子はブログでご紹介はしていきますね。 ソーシャルディスタンスを保ちながら、いろいろな事に挑戦していきたいと思います。 体験会のお申込みはGoogleフォームからよろしくお願いします。